最近、”サウナで整う”という言葉を耳にしませんか?ただの流行りではなく、サウナは体やメンタルを整えてくれることが医学的にも証明されています。今回は、サウナの魅力や注意点をご紹介します♪
サウナで整う3つのこと
リラックス効果と集中力UPを同時に叶える
サウナ→水風呂の順に入ることで、血流が脳に送られアルファ波が出ます。アルファ波は、人間がリラックスしている時や、集中している時に出る脳波。“リラックスして集中”と聞くと、なんだか矛盾しているように感じますよね。実は、深く集中している時はリラックスしている状態でもあります。たとえば、ゲームやお料理など、何かに集中している時はリラックスしていませんか?サウナ→水風呂は、そんな状態に強制的に持っていくことができ、リラックス効果が得られ、頭をすっきりと整えてくれます。
肌改善
サウナに入ると体だけでなく、顔まで熱くなりますよね?それによって、ヒートショックプロテインが出ます。ヒートショックプロテインは、熱による刺激が加わると活性化されるタンパク質。このタンパク質がお肌の細胞を修復し、美肌へと導いてくれます。
睡眠の質UP↑
サウナや水風呂などの極限状態を味わうことで、脳が肉体的にものすごく疲れている状態だと勘違いします。それによって、しっかりと体を休めなければならない!という信号がでて、たっぷりと運動をした後のようにぐっすり眠ることができます。しっかりとした深い睡眠が取れるので、眠りが浅いという方におすすめ。睡眠の質が整うと、日中の生産性もUPします。
目的別!効果的なサウナの入り方
基本的に、サウナ→水風呂→外気浴の順番で入ります。目的別のセット数や、注意点なども詳しくご紹介します♪
◇アクティブに活動したい人
サウナ→水風呂→外気浴を1~2セット
◇アクティブに活動したい人
3~4セット
いずれも最終セットは、サウナ→水風呂→水シャワーがおすすめ☆
◇サウナに入るときの注意点
1セットの途中でお風呂に入らない。
サウナ効果を高めるために、1セットの間に入浴を挟むのは控えましょう。入浴するならサウナ前がおすすめ。
サウナ室にいる時間は5分ほど
耐えすぎて心拍数が200回を超えると心臓の負担が大きくなってしまいます。約5分を目安に背中がじんわりと温まったと感じたらサウナ室を出ましょう。
しっかりと水分補給
大量の汗が出るサウナは、水分補給が大切。1セット終わるごとに、しっかりと水分補給をしましょう。
まとめ☆
人間は、日々さまざまなことを考えているため脳がとっても疲弊しています。脳も体と同じで、しっかりと疲れを取ってあげることが大切☆ 巷で流行りの「ととのう」を体感してみませんか?