薄着の季節がじわじわと近づくこの季節、カンタン手軽なダイエット法がないかと悩んでいませんか?
今回ご紹介するのは、飲むだけ手軽にデトックスや燃焼にアプローチできる、
ダイエットに効果的なお茶5選! カラダをほっこり温めながら癒しとダイエットの両方に作用するおすすめのお茶5選と、効果を引き出す飲み方を合わせて参考にしてくださいね。
ダイエットに効果的な【お茶5選】種類別の効果とは?
ダイエットに効果的なお茶は、身近な店舗やネットの通販サイトでも購入できる、手軽さもおすすめのポイントです。
冬太りがなかなか戻らないと悩む女性にもおすすめ、ダイエットに効果的なお茶5選と、ぞれぞれの注目点を一緒にチェックしてみましょう。
おすすめ① カモミールティー
カモミールティーがダイエットに効果的なのは、
脂肪燃焼や代謝の活性を担う交感神経
空腹のストレスやイライラを緩和する副交感神経
のふたつの自律神経にアプローチし、バランスを整える働きがあるからなんです。
カモミールティーのほのかな甘い香りは、脳や神経に作用して空腹や食べたい欲求を抑える働きがあるため、食事制限をしている人にもおすすめの種類となっていますよ。
おすすめ② ごぼう茶
ダイエットに特化した商品のリリース数が増えてきているごぼう茶。
このお茶がダイエットに役立つのは、
胃腸にたっぷりの水分を溜めて空腹を和らげる水溶性食物繊維
デトックスの70%を司るお通じをスムーズにする不溶性食物繊維
のふたつの繊維質がバランスよく含まれているため。
またごぼう茶の代表的な栄養となるポリフェノールも、酸化から細胞やカラダを守ってダイエットの結果が出やすい体質づくりにアプローチできます。
おすすめ③ ルイボスティー
運動不足やカラダの冷えが慢性化していると、むくみの重だるさが気になりませんか?
ルイボスティーがダイエットにおすすめなのは、
むくみの緩和に役立つカリウムが豊富
ウーロン茶の30倍もの抗酸化作用を持つSOD酵素が含有されている
という特徴があり、ダイエットをしながらもアンチエイジングに気を配る女性におすすめの種類となっています。
おすすめ④ 緑茶
ダイエットにおすすめのお茶の中でも、もっともオーソドックスな緑茶。
この種類がダイエットに効果的なのは、
脂肪燃焼作用のあるカテキンが豊富
カテキンに中性、内臓脂肪の減少作用がある
という理由があるからなんです。
また緑茶の苦み・渋みは、脳をすっきりシャキッとしたコンディションに整えてくれるため、ダイエット中のイライラやストレスのケアにも役立てることができますよ。
おすすめ⑤ ウーロン茶
ウーロン茶は油分や糖分の多い食べ物を摂った後にも飲みたくなる種類ですよね。
ウーロン茶がダイエットに効果的な理由は、
脂肪の吸収や分解にかかわりのある膵リパーゼの働きを促す
体内に残った油分を洗い流す作用がある
またウーロン茶は、黒ウーロン茶という種類を選ぶと、ポリフェノールの濃度が濃いことで、老化の予防とサラサラの血液産生、ダイエットと健康面のマルチなアプローチができるでしょう。
ダイエットに効果的なお茶の上手な飲み方!
ここまでにご紹介した5つのダイエットティーは、ちょっとした工夫やアイディアをプラスすることでデトックスや燃焼、食欲セーブの作用が発揮しやすくなります。
今日からのお茶を活用したダイエットに知っておきたい、飲み方のポイントをまとめてみました。
食前や食事中に飲む
ダイエットに効果的なお茶を食前や食事中に飲んでおくと、胃腸に水分が溜まって自然に食べ過ぎを抑えることができます。
お茶で満腹感が得られると、無理のないカロリー・糖質カットにつながるため、食前や食事中は欠かさずに常備しておきましょう。
1日2~3杯を目安に飲む
デトックスや燃焼、むくみケアに役立つダイエットティーは、種類によってカフェインやカリウムを多く含むものがあります。
カフェインの摂り過ぎは睡眠の質低下に、カリウムの過剰な摂取は体内の水分と塩分のバランスが崩れやすくなるため、1日2~3杯の摂取を目安にしましょう。
また、朝昼夜とダイエットに効果的なお茶を飲むことも、バランスよくデトックスやむくみ、燃焼のケアに役立つ成分を摂りこむポイントになりますよ。
お茶のみに頼り過ぎないこと
ダイエットに効果的なお茶でも、これだけを飲むのは栄養バランスやカロリーバランスが乱れやすく、リバウンドや健康面でのトラブルが起こりやすくなります。
規則正しい生活と適度な運動を心がけて、ダイエットに効果的なお茶は足りない栄養を補うサポート的な飲み物として活用してくださいね。
おわりに
お茶を飲むダイエットは寒い季節は特に続けやすく、温活や代謝のUPにもアプローチできます。
飲みながら手軽で美味しいダイエットをご紹介したお茶で継続しながら、薄着の季節までにスリムな体型を目指してくださいね。